伝統的なお茶室で抹茶を点てる体験ができます。
京都老舗の干菓子付き!平日開催!(たまに土日もあり)
現在は、各回お茶室貸切制で実施中!安心してプライベートに茶の湯をお楽しみください。
☆1月10日、1月23、24日は土日ですがこちらの点茶体験を実施します。お気軽にお申し込みください。
平日の午後は、短時間でできる点茶(抹茶を点てる)体験を実施しています。
銀閣寺近くの小さなお茶室で、誰でもお気軽にご参加いただけます。
本格的なお茶席は気がひける、あまり時間がない、という方はこちらでサクッとご点茶のみの体験ができます。
お茶の飲み方作法などもお教えしてますが、強制ではありませんのでご自由に召し上がってください。経験者の方、お茶室で一息つきたいだけの方ももちろん歓迎いたします。
【お手軽点茶体験】所要時間は約25分
平日に開催している短時間(お点前見学なし)のプランです。
風情たっぷりな茶庭(露地)を愛でながら和の文化体験ができます
時間:13:00〜、13:45〜、14:30〜、15:15〜
貸切料金:1名=3000円、2名=1人2000円、3名=1人1500円、4〜6名=1人1250円(税込、抹茶お一人2杯、干菓子含む)
※新型コロナウィルス感染防止のため、現在はご相席をなくし、各回・完全貸切で実施しています。そのため人数によって料金が変わりますが、どうかご理解ご了承くださいませ。
当日の流れ:
・玄関にて受付し、茶庭を通って茶室までご案内します。
・最初に見本となる抹茶をお点てします。お菓子と一緒にご賞味ください。
・その後でご自分で抹茶を点てる体験ができます(点て方のコツをご指導します)
※前日までの完全予約制です
※美味しい京のお干菓子込み
※定員六名までの少人数、ご相席制
※正座ができなくても大丈夫。正座椅子の用意もあり
※英語での解説も行なっていますので、外国人連れでも是非どうぞ
※付き添いや通訳者も入室には料金が発生しますのでご了承ください
こちらは平日のみ開催の抹茶を点てる体験です。お点前の見学はありません。
下記のフォームより日時をお選びになってお申し込みください。
私どもより日時の確認メールが届きましたらご予約完了となります。
24時間以内に返信がない場合は、お手数ですがもう一度ご送信ください。
一旦予約されるとキャンセルは前日の17時までです。
当日のキャンセルは100%全額お支払いいただきますのでご了承ください。
お支払いは現金のみとなっていますのでご用意をお願いいたします。
服装はカジュアルでも大丈夫です。ただ茶室は裸足をご遠慮いただいてますので、靴下などご着用ください。
正座が苦手な方はあぐらや足を崩してご参加いただけます。正座椅子もご用意していますので、茶室に入りましたらお声がけください。
お支払いは現金のみとなっていますのでご用意をお願いいたします。
(GoToトラベル 地域共通クーポンお使いいただけます)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。